|
1 |
|
|
|
|
|
小さな花
(PETIT BOUQUET) |
ダンス
(RONDE DE LA JEUNESSE) |
90グラヴュール
(90 GRAVURES) |
貧しき食事
(REPAS FRUGAL) |
2 |
|
|
|
|
|
アルル 二人のピエロ
(ARLES, MUSEE REATTU) |
ドラクロア
(DE DELACROIX) |
ギャルリー
ルーシーウェイユ
(GALERIE LUCIE WEILL) |
オーパレ
デ パプ
(AU PALAIS DES PAPES) |
3 |
|
|
|
|
|
156点の最新版画
(156 GRAVURES RECENTES) |
アルル 69
(MUSEE REATTU,ARLES) |
ペンチュール 62-63
(PEINTURES 1962-1963) |
シャトー ドゥ クラン
(CHATEAU DE CULAN) |
4 |
|
|
|
|
|
花束
(BOUQUET) |
アート
エ ラペ 81
(L'ART ET LA PAIX) |
青い鳩
(COLOMBE BLEUE) |
軍縮と平和のための世界会議
(WORLD CONGRESS FOR DISARMAMENT & PEACE)
SOLD OUT
|
5 |
|
|
|
|
|
ポール エリュアール
(PAUL ELUARD) |
シャトー ドゥ グトゥラザンフォレ
(LA COLOMBE)「鳩」 |
アート エ ラペ 71
(L'ART ET LA PAIX) |
母と子
(LA MATERNITE) |
6 |
|
|
|
|
|
ジャン
コクトーの肖像
(LE PORTRAIT DE JEAN COCTEAU) |
老人と子供
(L'ANCIENNE ET LA NOUVELLE ANNEE) |
マタ ドール
(CORRIDA, MATADOR) |
ピカドール
(CORRIDA, PICADOR) |
7 |
|
|
|
店頭額装中
|
|
平和の顔 XI
(LA VISAGE DE LA PAIX XI)
SOLD OUT
|
母性
(MATERNITE) |
オマージュ ア フェルナン ムルロ
(HOMMAGE A FERNAND MOURLOT) |
ギャルリー ルイズ レリス 62
(GALERIE LOUISE LEIRIS 62) |
8 |
|
|
|
|
|
パピエコレ
56
(PAPIER COLLE) |
少年と犬
(PETIT GARCON ET CHIEN) |
ルーシーヴェイユ
1967
(GALERIE LOUCIE WEILL) |
カーニバル
1951
(CARNAVAL 1951) |
9 |
|
|
|
|
|
ニ人の乙女と鳩
(2 FEMMES A LA COLOMBE) |
太陽のフォルムのフランソワーズ
(FRANCOISE EN FORME DE SOLEIL) |
花飾りの帽子の女
(FEMME AU CHAPEAU FLEURI) |
飾り帽子の女
(FEMME AU CHAPEAU ORNE) |
10 |
|
|
|
|
|
セレの家
(MAISONS A CERET)
SOLD OUT
|
恋人達
(LES AMOUREUX) |
バッカス祭
(LES BACCHANALES) |
ギャラリーアルデルト
(GALERIE ARDELT) |
11 |
|
|
|
|
|
アムニスティア
(AMNISTIA)
SOLD OUT
|
ルイズ レリス 1971
(GALERIE LOUISE LEIRIS 1971) |
ミュゼ レアテュー 1971
(MUSEE REATTU 1971) |
テイト ギャラリー
(TATE GALLERY) |
12 |
|
|
|
|
|
45リノリウム版画
(45 LINOLEUMES GRAVES) |
オマージュ・ア・ルネ・シャール
(HOMMAGE A RENE CHAR)
SOLD OUT
|
オマージュ ア アントニオ マシャド
(HOMMAGE A ANTONIO MACHADO) |
ガレリア ホアンプラッツ
(GALERIA JOAN PRATS) |
13 |
|
|
|
|
|
コートダジュール
(COTE D'AZUR) |
メゾン ドゥ ラ パンセ フランセーズ
(MAISON DE LA PENSEE FRANCAISE) |
眠る女
SOLD OUT
|
アヴィニヨンの娘達
(LE CUBISM) |
14 |
|
|
|
店頭額装中
|
|
デッサン 1903〜1907
(DESSINS 1903〜1907) |
ミュゼ ド リヨン
(MUSEE DE LYON)
SOLD OUT
|
ギャラリー ヨルゲン
(GALLERI JORGEN) |
世界の女性
(FEMMES DU MONDE ENTIER) |
15 |
|
|
|
店頭額装中
|
|
ドンキホーテ 1960
(DON QUICHOTTE 1960)
SOLD OUT
|
人間祭
(FETE DE L'HUMANITE) |
パリ装飾美術館
(MUSEE DES ARTS DECORATIFS) |
アルルカン
(ARLEQUIN) |
16 |
|
店頭額装中
|
|
|
|
肩掛けをかけた母と子
(MERE ET ENFANT AU FICHU) |
水浴する4人の女
(QUATRE BAIGNEUSES) |
サラガスパー 1961
(SALA GASPAR, BARCELONA 1961) |
ヴァロリスにて
(PICASSO A VALLAURIS) |
17 |
|
|
|
|
|
花瓶の花
(VASE DE FLEURS) |
トロス
(TOROS) |
女とバラ
( LES PEINTRES, TEMOINS DE LEUR TEMPS) |
ギャルリー ドゥ ボザール
(GALERIE DES BEAUXーARTS) |
18 |
|
|
|
|
|
恋人たち
(LE COUPLE) |
牡牛のいるバッカス祭
(BACCHANALE AU TAUREAU) |
オマージュ ア ジョリオ キュリー
(HOMMAGE A F. JORIOT CURIE) |
第26回アヴィニョン祭
(XXIV FESTIVAL D'AVIGNON)
SOLD OUT |
19 |
|
|
|
|
|
ルイズ レリス 「80エスタンプ展」
(GALERIE LOUISE LEIRIS 80 ESTAMPES) |
パリ装飾美術館 1958
(MUSEE DES ARTS DECORATIFS-PARIS) |
仔羊を連れたポール
(PAUL AVEC SON AGNEAU)
SOLD OUT
|
白い鳩 平和運動20回記念
(LA COLOMBE XXe ANNIVERSAIRE MOUVEMENT DE LA PAIX) |
20 |
|
|
|
|
|
マレ文化センター
(CENTRE CULTUREL DU MARAIS) |
ギャルリー シャルペンティエ
(GALERIE CHARPENTIER) |
ギャルリー フェリックス ヴェリセル
(GALERIE FELIX VERCEL) |
マダムカナル |
21 |
|
|
|
|
|
コントレ |
ギャルリー65カンヌ(小) |
180展の素描展(小) |
ピカソの油彩画1955-1956 ルイズレリス・カタログ 57
SOLD
OUT |
22 |
|
|
店頭額装中
|
|
|
ピカソ 版画 TOME 4 |
ピカソ「ジャクリーヌへ」
|
平和のための軍縮会議
(虹の鳩)
|
|
23 |
|
|
店頭額装中
|
|
|
|
|
サロン・ド・メ 白黒 |
|
24 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|