|
|
| 1 |
|
|
|
|
| |
革命
(LA REVOLUTION) |
ヤコブの梯子
(SONGE DE JACOB) |
私の村の家
(LA MAISON DE MON VILLAGE) 別名:ロシアの村 |
審判の天使
(L'ANGE DU JUGEMENT) |
| 2 |
|
|
|
|
| |
ラ
ルーシュ
(LA RUCHE ET MONTPARNASSE) |
家族の肖像(国立図書館)
(AUTOPORTRAIT A LA FAMILLE) |
マドウラ
(MADOURA) |
パリの手品師
(LE MAGICIEN DE PARIS) |
| 3 |
|
|
|
|
| |
セレ近代美術館「サーカス」
(LE CIRQUE) |
フェニックス芸術家
(L'ARTISTE PHENIX) |
出現
(L'APPARITION) |
ソロモン雅歌
(LE CANTIQUE DES CANTIQUES) |
| 4 |
|
|
|
|
| |
黄色の道化師のいるサーカス
(LE CIRQUE AU CLOWN JAUNE) |
青い鳥
(L'OISEAU BLEU) |
ダフニスとクロエ
(DAPHNIS ET CHLOE) |
パレットを持つ画家
(LE PEINTRE A LA PALETTE) |
| 5 |
|
|
|
|
| |
ニース湾
(BAIE DE NICE) |
雄鶏の愛
(LES AMOUREUX AU COQ) |
四 季
(LES QUATRE SAISONS) |
恋人たち
(LES AMOUREUX) |
| 6 |
|
|
|
|
| |
天使達の湾
(LA BAIE DES ANGES) |
ブーケと恋人達
(AMOUREUX AU BOUQET) |
赤い太陽と恋人たち
(LES AMOUREAUX AU SOLEIL ROUGE) |
天使達の湾
(LA BAIE DES ANGES) |
| 7 |
|
|
|
|
| |
ヤコブの夢
(LE SONGE DE JACOB) |
アダムとイヴ
(ADAM ET EVE) |
バラ色の画家
(LE PEINTRE EN ROSE) |
赤い人魚
(SIRENE ROUGE) |
| 8 |
|
|
|
|
| |
花の捧げ物
(OFFRANDE DE FLEURS) |
モーゼ
(MOISE) |
日曜日
(DIMANCHE) |
笛を吹く道化師
(LE CLOWN MUSICIEN) |
| 9 |
|
|
|
|
| |
ヤコブと天使の闘い
(LA LUTTE DE JACOB ET DE L'ANGE) |
青い空
(LE CIEL BLEU) |
天
使
(L'ANGE)
SOLD OUT |
マヤコフスキーに捧げる
(HOMMAGE A MAIAKOVSKI) |
| 10 |
|
|
|
|
| |
青い馬と恋人達
(CHEVAL BLEU AU COUPLE) |
DLM182
夢想 |
捧
げ 物
(L’OFFRANDE) |
ル・パラディ
(LE PARADIS) |
| 11 |
|
|
|
|
| |
ボンジュール・パリ
(BONJOUR PARIS) |
バイブル 絶望するヨブ |
バイブル 祈りを捧げるヨブ |
リト レゾネU カンバスに向って |
| 12 |
|
|
|
|
| |
リト レゾネU 恋するピエロ |
ユ
ダ の 義 理 の 娘 タ マ ル
(TAMAR BELLE-FILLE DE JUDA) |
バイブル 神像を盗むラケル |
バイブル ボアズの足にすがる |
| 13 |
|
|
|
|
| |
バイブル ラハブとエリコの密偵 |
バイブル 楽園を追われるアダム |
バイブル 神に呪われたイブ |
バイブル 荒野の中のハガル |
| 14 |
|
|
|
|
| |
バイブル カインとアベル |
DLM198 冬のあと |
丸太小屋 三日月と鶏 |
バイブル イスラエルの顔 |
| 15 |
|
|
|
|
| |
DLM
147 白いピエロ411 |
リト レゾネU サーカスの幻 |
20世紀誌の為の版画(第2ステート) |
アラビアンナイト エスタンプ |
| 16 |
|
|
|
|
| |
リト レゾネU ヴァンスの夜景 |
リト レゾネU アクロバット |
リト レゾネU 恋人達の空 |
リト レゾネU 花束を手にしたピエロ |
| 17 |
|
|
|
|
| |
リト レゾネT 木立の中の恋人たち |
リト レゾネT 天使 |
リト レゾネU 芸人 |
リト レゾネT 私の村の家 |
| 18 |
|
|
|
|
| |
丸太小屋 三日月と鶏 |
緑色のエッフェル塔
(LA TOUR EIFFEL VERTE) |
リト レゾネT サーカス |
丸太小屋の風景 表紙 |
| 19 |
|
|
|
|
| |
丸太小屋 梯 |
丸太小屋 赤い鶏 |
丸太小屋 村 |
耐え難き欲望 馬 |
| 20 |
|
|
|
|
| |
つらい欲望 深淵の底T |
丸太小屋 花束を手に |
雨季の手紙 黄金の朝 |
シャガールのアトリエ シャガールのアトリエ1976 |
| 21 |
|
|
|
|
| |
耐え難き欲望 われわれの働き |
シャガールのアトリエ 1976 NO902 |
パレットを手にした画家
A
(A PEINTRE A LA PALETTE A) |
ム ル ロ II
(MOURLOT II) |
| 22 |
|
|
|
|
| |
シャガールのアトリエ ムルロ I NO415 |
オペラ座天井の下絵
(ETUDE POUR LE PLAFOND DE L'OPERA) |
オペラ座天井の下絵
(ETUDE POUR LE PLAFOND DE L'OPERA) |
恋
人 達
(LES AMOUREUX) |
| 23 |
|
|
|
|
| |
鶏と恋人達
(AMOUREUX DANS LE COQ) |
道 化 師
(LE CLOWN) |
コンポジション
(COMPOSITION) |
水浴び
(BAIGNDE) |
| 24 |
|
|
|
|
| |
預 言 者
(LE PROPHETE) |
大道の軽業師
(LES BALADINS) |
油 絵
(OEINTURE A HUILE) |
ワインを持ったポートレートの下絵
(ETUDE POUR LE PORTRAIT AU VERRE DE VIN) |
| 25 |
|
|
|
|
| |
アポリネールの肖像
(PORTRAIT DE APOLLINAIRE) |
ロシアの村
(VILLAGE RUSSE) |
カップル
(COUPLE) |
シャガールのアトリエ コンポジション |
| 26 |
|
|
|
|
| |
結 婚 式
(LE MARIAGE) |
祈り
(PRIERE) |
キャバレー
(LE CABARET) |
女
(FEMME) |
| 27 |
|
|
|
|
| |
果物とセイレン
(SIRENE AUX FRUITS) |
花 束
(BOUQUET) |
バイオリン
(VIOLON) |
DLM
147 サーカスの緑の馬(見開き) |
| 28 |
|
|
|
|
| |
飛翔
(THE FLIGHT, 1960) |
耐え難き欲望 カラー |
シャンゼリゼ
(LES CHAMPS-ELYSEES) |
ロミオとジュリエット リプロ |
| 29 |
|
|
|
|
| |
地中海 |
ブーケと恋人達
(BOUQUET WITH FLYING LOVERS) |
DLM 女曲馬師 |
モーゼの十戒
(MOISE ET LES TABLES DE LA LOI) |
| 30 |
|
|
|
|
| |
創造 M234 |
恋人たち(テレアヴィヴ美術館)
(LES AMOUREUX FROM THE TEL AVIV MUSEUM) |
魅惑の夜
(ENCHANTEMENT VESPERAL) |
バイブル ルツとボアズの出会い |
| 31 |
|
|
|
|
| |
バイブル 落葉を拾うルツ |
バイブル バスティを追い出す |
バイブル 足元のルツに気づく |
丸太小屋 フルートを吹く人 |
| 32 |
|
|
|
|
| |
DLM
121-122 鳥と花束 |
ナ
オ ミ と 2 人 の 娘
(NOEMI ET SES BELLES−FILLES) |
バイブル サラと天使達 |
もう一つの清澄に向って |
| 33 |
|
|
|
|
| |
DLM
198 春の日 |
丸太小屋 青い魚 |
青いブーケ |
オペラ座の天井の下絵 |
| 34 |
|
|
|
|
| |
ロミオとジュリエット |
|
女性のバスト
|
バラを持つ少女
(JEUNE FILLE A LA ROSE)
|
| 35 |
|
|
|
|
| |
三美神
(3 GRACES)
SOLD
OUT
|
ペトリデス1964 母と子
|
SOLD OUT
|
イヴ
(EVE) |
| 36 |
|
|
|
|
| |
カフェにて
SOLD OUT
|
猫のいる自画像
(PORTRAIT DE L'ARTISTE) |
猫を抱いた少女
(JEUNE FILLETTE AU CHAT) |
娘の肖像
(TETE DE FILLETE) |
| 37 |
|
|
|
|
| |
八百屋さん 「小さな職人」より
(MARCHANDE DE LEGUMES) |
猫のいる自画像
(PORTRAIT DE L'ARTISTE) |
煙草屋さん 「四十雀」より
(MARCHANDE DE TABAC) |
大聖堂 「四十雀」より
(CATHEDRALE) |
| 38 |
|
|
|
|
| |
モデル 「四十雀」より
(MODEL) |
ふたりの裸婦
(LES DEUX AMIS) |
青い頭巾の子供
(LE PETIT CHAPERON BLUE) |
座る裸婦
(FEMME NUE ASSISE) |
| 39 |
|
|
|
|
| |
ふたりの少女「エロスの楽しみ」より
(LES DIVERTISSEMENTS D'EROS) |
お料理
(LA CUISINE) |
ガラス屋さん 「小さな職人」より
(VITRIER) |
三美神
(LA JEUNESSE) |
| 40 |
|
|
|
|
| |
アリスと大失態 |
エルヴィール |
ギターを持つ少女 |
クレーブの奥方 |
| 41 |
|
|
|
|
| |
ジェルダ |
バラ色の帽子 |
ブロンテ姉妹
シャーロット |
マリーの夢想 |
| 42 |
|
|
|
|
| |
ロングヴィル公爵夫人 |
犬と踊る女 |
三人の少女と犬 |
肖像クレーブの奥方 |
| 43 |
|
|
|
|
| |
二人の人物のいる扇 |
馬に乗った女 |
ヴ ァ ラ ン テ ィ
ン
(VALENTINE) |
真珠の首飾り |
| 44 |
|
|
|
|
| |
ギターを持つ少女
(JEUNE FILLE A LA GUITARE) |
羽根飾りの帽子
(LE CHAPEAU SUR LES YEUX) |
踊りの祭典 |
扇を持つ若い女
(JEUNE FILLE A L’EVENTAIL) |
| 45 |
|
|
|
|
| |
馬に乗った貴婦人
(SOIREE DE PARIS) |
ギャラリ− 65 カンヌ
(GALERIE 65 CANNE) |
鳥
の 羽 飾 り
(PLUMES DES OISEAUX) |
三人の踊り子達
(TROIS DANSEUSES) |
| 46 |
|
|
|
|
| |
鳥の髪飾り
|
クレーブ 太閤婦人
SOLD OUT
|
座敷席
(LA LOGE) |
太閤婦人
(LA PRINCESSE)
SOLD
OUT
|
| 47 |
|
|
|
|
| |
クレーブ 立てる太閤婦人
SOLD OUT
|
座る太閤婦人
(LA PRINCESSE ASSISE)
SOLD
OUT
|
肖像
(PORTRAIT)
SOLD
OUT
|
クレーブ 二人の貴婦人
SOLD OUT
|
| 48 |
|
|
|
|
| |
クレーブ 桟敷席 文字 |
クレーブ ヌムール公とクレーブ
|
クレーブ ヌベール婦人マルティ |
ヌベール婦人マルティ
SOLD
OUT
|
| 49 |
|
|
|
|
| |
椿姫 表紙
(CAMILLE) |
椿姫 P9
(CAMILLE) |
椿姫 P45
(CAMILLE) |
椿姫 P53
(CAMILLE) |
| 50 |
|
|
|
|
| |
椿姫 P93
(CAMILLE) |
椿姫 P102
(CAMILLE) |
椿姫 P146
(CAMILLE) |
椿姫 P156
(CAMILLE) |
| 51 |
|
|
|
|
| |
椿姫 P176
(CAMILLE) |
女 友 達
(LES DEUX AMIES) |
婦 人 の 胸 像
(BUSTE DE FEMME) |
貴 族
(L'ECUYERE) |
| 52 |
|
|
|
|
| |
アンドレソーレ
|
戦争
(LA GUERRE) |
スリーピング ジプシー
(LA GITANE ENDORMIE) |
ギャラリーポンシェット59
|
| 53 |
|
|
|
|
| |
フェルナンド・オリヴィエ |
ブリジット・バルドー |
帽子を被りパイプを加える
ジャン・マリー |
若い貴婦人 |
| 54 |
|
|
|
|
| |
マリー・クレールを称えて |
赤い帽子の女性 |
|
|